信州大学工学部の学生さん、長野キャンパス移動の賃貸アパート探し。どのくらいに物件決めた?探し始めはいつ?
2018/08/15
こんにちは。倉石ももこです。
今日は、悩める信大工学部の学生さん、そして、その親御様向けのブログです。
信州大学工学部のお部屋探しって特殊ですよねー。
今年の4月に信州大学に入学して、松本市にきたばかりなのに・・・
もう長野キャンパスに移動の事を考えないといけないのか・・・
先輩に聞いたり、インターネットで情報収集も、本当に大変だと思います。
だって他県から来てるから、分からないよ!!みんなどうしてんだよ!!
私が親だったら、本当にパニックになって叫んでいるところでしょう。
全国的に見ても、学年で校舎が変わるのは珍しいことと思います。
校舎が変わるということは、部活事情も大変そうですね。
サークル事情はどのようになっているかも気になるところですが、その話はまた今度。
●どのくらいから、長野キャンパスへ移動のお部屋を探し始めた方がいいのか?
情報収集は早い方がいいとは思います。
6月くらいに情報収集を始めるといいのではないでしょうか。
「倉石さん、もう8月ですよ」という声が聞こえてきそうですが、早まらないでください(笑)
あくまでお伝えしているのは、情報収集の話です。
その時期は、たまにすごい物件も出てきますが、まだまだ決めようと思わなくてもいいと思います。
せっかく来て頂いても、あなたに合った物件が少ないかもしれません。
今までで、一番早く決められた記録は、4月2日の入学式のついでに決められた方です。
未だに記録はやぶられておりません。
しかし、本当にたまたま空いていたお部屋を、予約が取れただけです。
あまり、アテに出来るデータではありません。
実際には、5~6月からボチボチお電話が鳴り始めます。
7月~9月で決めにいらっしゃる方が多いのではないでしょうか。
これが例年の傾向です。
私のおすすめは、6月くらいに、お部屋探しの条件を、不動産会社へお伝えしておくことです。
そしたら、色々情報を送ってくれると思います。
他社様の場合も同じだと思いますが、どうでしょうか?
●芹田不動産の信大工学部限定メルマガに登録しておく!
うちの会社の場合なら、メルマガに登録して頂いておくことです。
最新の空きの情報が、随時いくようになっているので安心です。
ただ、「登録が面倒だわ!」という方もいると思います。
私も、かなり疑い深いタイプですから(笑)
「色々変な営業の電話が来るんじゃないか?」
「関係ないメールがたくさん届くんじゃないか?」
まずそれはありませんが、不動産会社の情報は色々調べておく必要はあると思います。
私が親なら、かなり調べます。私も親ですから、変な会社に任せたくはない!
大切な息子・娘の為ですもん。
相性のいい不動産会社はあると思いますし、3年間は住むお部屋を決めるんですからね。
色々ホームページなどで調べてみるのがいいかもしれません。
●結局は工学部の先輩に聞くのが一番ではないか?という説。
結局は、信州大学工学部の先輩に聞くのがいいのではないかという説。
私は、自分の会社が芹田不動産ですからね。
もちろん芹田不動産に来てほしいと思っていますしね。
うちの会社的にいうと、一番自信を持っているのが、信大工学部の学生さんのお部屋探し。
でも、今このブログを見てくれている、学生さんや親御さんの気持ちになってみると、どうだろう?
平等に見たいのであれば、先輩に聞くのがイチバン!という結論になるのではないかな?
ここ最近、うちで決めた学生さんもたくさんいるし、自分たちの会社の評価も気になるし。
うちの会社でいうと、代表して写真に写っている彼に、聞いてください(笑)( ´∀` )
ただ、私たちの会社はインターネット上では、見つけにくい!
本当に見つからない!(笑)
笑い事ではないけれど、google検索で、私もやってみたけど、なかなか見つからない!
小さな会社ですから、SEOにかけるお金もないから、しょうがないんですけどね。
もうちょっと順位が上がってもいいのではないでしょうか?googleさん・・・( ´∀` )
知る人ぞ知る不動産会社という事で打ち出していることにしておきましょう。
これからも地道に、地元密着で頑張ります。
そんな中で、このブログを見つけて下さった学生さん・親御様には感謝します。
あなたとお会いできること、楽しみにしてます!
名前は芹田(せりた)不動産です。あしだじゃありません(笑)
これは、私が2017年に信大工学部のお部屋探しについて振り返った記事。
★こちらもぜひご覧ください★
※IDとパスワードが必要です。お電話にて本人確認後お伝えします。
New post
-
2025/03/12
【社員・アルバイト募集】春から一緒に働きませんか?明るく風通しのいい職場です♡残業は一切ございません!土日祝日働ける方の求人募集!
-
2025/02/15
【初期費用が安い】3万円~4万円で1K賃貸でお部屋を探している方、特に充実しているので今がチャンス☆彡インターネット無料賃貸多数♪
-
2025/02/08
<NO.201>引っ越しを繰り返す中で、更新料が大きな負担になっていることに気づき、更新料をおさえることができないかと調べていくと、芹田不動産さんが最も更新料をおさえてくださっていることを知り、今回お願いすることにしました。
Category
- 【初級編】長野市の賃貸アパート探し (24)
- ■長野市イチオシ賃貸紹介 (2)
- ★お客様の声☆ (209)
- Googleローカルガイド特典について (1)
- IT重説について (2)
- NHK長野放送局近く不動産会社 (1)
- Q&A (25)
- TV出演 (2)
- イメージキャラクター (1)
- オール電化 (1)
- コインパーキング (2)
- コロナ対策取り組み (5)
- スタッフ紹介 (11)
- ぬくもりの里今井 (2)
- リフォーム (1)
- 不動産会社の苦悩 (1)
- 信大工学部メルマガ優先案内 (2)
- 信大工学部近くの不動産屋 (68)
- 信州まつもと空港 (2)
- 信州大学工学部学生さん (98)
- 信用できる不動産屋 (56)
- 信頼できる不動産屋 (56)
- 地元密着の不動産屋 (59)
- 地域情報 (36)
- 家賃は増税後変わるのか (1)
- 年末年始休暇 (2)
- 新元号「令和」について (1)
- 新潟上越水族館 (1)
- 消費税増税について (1)
- 清泉女学院大学 看護学部 (2)
- 福岡空港 (1)
- 管理に力を入れている不動産屋 (59)
- 老舗の不動産屋 (54)
- 自社紹介 (3)
- 芹田不動産の紹介 (41)
- 観光スポット (3)
- 託児付ランチ会 (1)
- 設備の不具合 (6)
- 賃貸お部屋探しで失敗しないために必読 (40)
- 長野市 老人ホーム (1)
- 長野市・須坂市・千曲市・中野市でマイホーム (1)
- 長野市イベント (11)
- 長野市インターネット無料物件について (1)
- 長野市のごみリサイクルハウス (1)
- 長野市のスーパーマーケット (2)
- 長野市の冬 (16)
- 長野市の大学 (3)
- 長野市の子育て事情 (7)
- 長野市の子育て支援 (3)
- 長野市の小児科 (2)
- 長野市の幼稚園・保育園 (2)
- 長野市の映画館 (1)
- 長野市の病院 (2)
- 長野市の皮膚科 (1)
- 長野市の緊急医・当番医 (1)
- 長野市の花火大会 (1)
- 長野市の鍵屋 (1)
- 長野市の雪 (1)
- 長野市ランチ会 (1)
- 長野市不動産会社 (68)
- 長野市地元の不動産屋 (63)
- 長野市子連れで行きやすい飲食店特集 (1)
- 長野市役所 (1)
- 長野日本赤十字病院 (1)
- 長野駅 (4)
- 長野駅近くインターネット無料賃貸 (2)
- 長野駅近く築浅物件 (1)
- 長野駅近く賃貸アパート (1)
- 駐車場について (6)