【長野市賃貸アパート探し・初級編19】引越し業者の料金は、見積りを取れば取るほど、値段が安くお得に引越し出来る!
2019/01/12
【前置き】
2018年12月6日、我が社に新しい仲間が増えました☆祝★
事務の荒井さんです!荒井さんは不動産業界は初めてだそうです。
このブログは荒井さんと、あなたのように不動産業界の事情はよく分からんという人の為に書いてます。
お部屋探しの前に読んでおくと、役立つはずです!
一生懸命書きますので、どうぞよろしくお願いします。
●長野市の引っ越し業者について
長野市へお引越ししてくる時、引っ越し業者を使われると思います。
引っ越し業者はたくさんありますよね。
アート引っ越しセンター・赤帽・サカイ引越センター等。
有名どころから、小さな会社まで。
ありすぎてどこがいいか分からない時、一括見積もりサイトで・・・
電話がリンリンリンリン・・・大変ですよね。
電話はかなりかかってきます。
覚悟しておいた方がいいです。
●長野市の引っ越しに強い会社を探す
長野市の引っ越しに強い会社を探すには、インターネットを使って探すのもいいと思います。
もちろん、一括サイトを利用するのもOKです。
しかし、一括サイトより直接連絡して、見積もりを取ると、その会社がどこのエリアに強いか分かります。
結構見積もりの金額には、差が出てきます。
特にファミリーの場合は、何万単位で変わってきます。
営業マンから電話がかかってくると思います。
他社の見積もりの話をすると、下げてくれる場合もあります。
もうこれが目一杯の金額と言われる場合もあります。
もし、電話が来ることが苦にならなければ、色々試してみるといいと思います。
●引っ越し難民にならないように注意!学生や新社会人の引っ越しについて。
繁忙期の1月~3月までは、あまり引っ越し代も下がらないでしょう。
・・・というよりは、引っ越し業者がみつかるかどうかすら危うい年もありました。
金額を気にする以前の問題ですが、3社くらい見積もって、安くて対応の良さそうな所で決めるのはいかがでしょうか?
余談です。
3月下旬。
この辺りでは、信州大学・日赤の学生さんが一気に移動してきます。
ざっと見積もっても500人はいるのではないでしょうか?
引っ越し業者によっては、荷物を一定期間預かってくれるサービスもあります。
現に、信州大学工学部の学生さんの引っ越しでは、松本から移動先のこちらの物件が、4月1日からしか入れない場合も多いです。
その際、松本を3月下旬に引き払い、荷物はトラックで保管。
4月1日以降届けるサービスもあるようですよ。
「3月30日に松本のお部屋を出なくてはいけないから、3月30日までにこちらの長野キャンパスの物件に入れるように手配出来ませんか?」
こんな風に言ってこられる学生さんもいらっしゃいますが、基本的には4月1日からの契約になります。
そんな時に役立つのが先程のサービス!
お引越しまで荷物を預かっていてくれたら、自分は友達の家にお泊りさせてもらうだけ~みたいな感じですね。
こんなサービス無いですか?と、聞いてみるのもいいと思いますよ。
今日はここまで!また明日(^▽^)/
【長野市賃貸アパート探し・初級編】バックナンバー公開!
4.保証金・退去時清掃代(クリーニング代)・契約一時金とは?
5.仲介手数料って何?仲介手数料半額や仲介手数料ゼロ物件もある!
6.入居時にかかる費用(初期費用)には、どんな項目があるのか?
9.賃貸を借りるときの付帯商品って必要なのか?外す事はできるのか?
10.お部屋の向きってどうやって決めているのか?南向きだといいわけではない!
11.間取りって何?1K・2LDK・3DK等の記号の意味はどういう意味?
12.お部屋を内見したときに、ココをチェックしておけば上手くいく!
13.アパートとマンションの違いって何?構造と階数で仕分けされる!
14.長野市の雪事情。スタッドレスタイヤに履き替えるタイミングは?
18.お部屋を借りるには、保証会社を絶対に付けないといけないのか?審査に通らなかった場合は?
長野市の冬は寒いです。こんなことも知っておくと便利かも!?
こんなブログも人気です。
New post
-
2025/03/12
【社員・アルバイト募集】春から一緒に働きませんか?明るく風通しのいい職場です♡残業は一切ございません!土日祝日働ける方の求人募集!
-
2025/02/15
【初期費用が安い】3万円~4万円で1K賃貸でお部屋を探している方、特に充実しているので今がチャンス☆彡インターネット無料賃貸多数♪
-
2025/02/08
<NO.201>引っ越しを繰り返す中で、更新料が大きな負担になっていることに気づき、更新料をおさえることができないかと調べていくと、芹田不動産さんが最も更新料をおさえてくださっていることを知り、今回お願いすることにしました。
Category
- 【初級編】長野市の賃貸アパート探し (24)
- ■長野市イチオシ賃貸紹介 (2)
- ★お客様の声☆ (209)
- Googleローカルガイド特典について (1)
- IT重説について (2)
- NHK長野放送局近く不動産会社 (1)
- Q&A (25)
- TV出演 (2)
- イメージキャラクター (1)
- オール電化 (1)
- コインパーキング (2)
- コロナ対策取り組み (5)
- スタッフ紹介 (11)
- ぬくもりの里今井 (2)
- リフォーム (1)
- 不動産会社の苦悩 (1)
- 信大工学部メルマガ優先案内 (2)
- 信大工学部近くの不動産屋 (68)
- 信州まつもと空港 (2)
- 信州大学工学部学生さん (98)
- 信用できる不動産屋 (56)
- 信頼できる不動産屋 (56)
- 地元密着の不動産屋 (59)
- 地域情報 (36)
- 家賃は増税後変わるのか (1)
- 年末年始休暇 (2)
- 新元号「令和」について (1)
- 新潟上越水族館 (1)
- 消費税増税について (1)
- 清泉女学院大学 看護学部 (2)
- 福岡空港 (1)
- 管理に力を入れている不動産屋 (59)
- 老舗の不動産屋 (54)
- 自社紹介 (3)
- 芹田不動産の紹介 (41)
- 観光スポット (3)
- 託児付ランチ会 (1)
- 設備の不具合 (6)
- 賃貸お部屋探しで失敗しないために必読 (40)
- 長野市 老人ホーム (1)
- 長野市・須坂市・千曲市・中野市でマイホーム (1)
- 長野市イベント (11)
- 長野市インターネット無料物件について (1)
- 長野市のごみリサイクルハウス (1)
- 長野市のスーパーマーケット (2)
- 長野市の冬 (16)
- 長野市の大学 (3)
- 長野市の子育て事情 (7)
- 長野市の子育て支援 (3)
- 長野市の小児科 (2)
- 長野市の幼稚園・保育園 (2)
- 長野市の映画館 (1)
- 長野市の病院 (2)
- 長野市の皮膚科 (1)
- 長野市の緊急医・当番医 (1)
- 長野市の花火大会 (1)
- 長野市の鍵屋 (1)
- 長野市の雪 (1)
- 長野市ランチ会 (1)
- 長野市不動産会社 (68)
- 長野市地元の不動産屋 (63)
- 長野市子連れで行きやすい飲食店特集 (1)
- 長野市役所 (1)
- 長野日本赤十字病院 (1)
- 長野駅 (4)
- 長野駅近くインターネット無料賃貸 (2)
- 長野駅近く築浅物件 (1)
- 長野駅近く賃貸アパート (1)
- 駐車場について (6)